
とある日本移住斡旋業者に在留資格を取得してもらい,最近来日したご依頼者様からのアンケートをご紹介します。
ご依頼者様は,来日前に依頼した斡旋業者にはかなり不信感を抱いているようです。
お話を聞いていくと,「案内が不十分」「真摯な姿勢のなさ」「情報伝達のミス」「アフターサービスが足りない」などの問題があったように思います。
突き詰めると,報告・連絡・相談の欠如は不信感に繋がったと思います。
お依頼者様目線で物事を考え,分かり難いことを分かり易く説明するのがサービル内容なので,できて当たり前と当事務所は考えます。
しかし,悪徳業者はもちろんですが,士業もそうでない事務所が多いのです。
特に外国人のお客様を相手にする場合,「日本の当たり前は当たり前ではない」という心構えの有無は,サービスの質に大きく影響します。
今回のアンケートには,そんな斡旋業者に対する憤慨の声と共に,当事務所に対する評価を頂きました。
ちなみに,当事務所が今回引き受けた手続きはとてもシンプルでした。
過分なお褒めのお言葉をいただきとても嬉しく思い,より一層気を引き締めてまいります。

ご依頼いただく前に,困っていたことや悩んでいたことは何ですか?
「来日前は情報と日本語力の欠如で,うっかり素人同然の仲介者にビザ手続きを依頼してしまい,間違いや情報伝達ミスが多発し,(黒塗り)…このようなことがあって悩んでいました。」
※具体的な経緯が記載れている箇所は黒塗りを行いました。
ご利用後のご意見・ご感想を,なんでも自由にご記入ください。
「今回依頼したのはこぢんまりとした小さな事務所ですが,クライアントとして終始とても満足です。説明は理路整然で分かりやすく,やらなければならないことに関しては詳細な案内をもらいました。来日まもない私にとって,親切で役に立つ。真摯な対応に,真の日本のサービス精神を体験できた。このようなサービス精神に学ぶこともある。」
日本でのご健闘をお祈り申し上げます。
ありがとうございました!